top of page
琴城会
検索


おさらい会
良かったら是非観にいらしてください 生徒さん方のおさらい会です
kinjoukai
5 日前読了時間: 1分


コンサート
もう一週間切りました よろしければ 是非 見にいらしてください
kinjoukai
7月7日読了時間: 1分
コンサートのお知らせ
コンサートのチラシが 出来ましたので お知らせです。 日にち 7月12日(土) 場所 アマノ芸術創造センター(新栄) 開場 11時30分 開演 12時 全席自由 無料 ご都合がよろしければ 是非 観にいらして下さいませ お待ちしております
kinjoukai
5月30日読了時間: 1分


3/30 中村公園
3/30(日) 中村公園の豊国神社にて 演奏致します。 11:30と14:00 と二回あります 11:00の演奏曲は 「あずさ2号、異邦人、桜坂」 14:00は「夜桜お七、カイト、 勇気100%¥ を弾きます よろしければ 遊ぶにいらしてください
kinjoukai
3月28日読了時間: 1分


大須観音奉納大祭
9月9日(月)に大須観音で奉納大祭を行いました。 知っている方はほとんどいませんが、9月9日は 『大正琴の日』となっています。 毎年、この大正琴の日に琴城会は奉納大祭を行っています。 年々暑くなっているこの季節ですが、今年も例年通りで...
kinjoukai
2024年9月17日読了時間: 1分
9/7(土)稲沢会の発表会
稲沢会の発表会に出させていただく事になりました。 お時間がある方、 お近くにお住まいの方 是非観にいらしてください😊 日時 9月7日 (土曜) 開場 12:00 開演 12:30 場所 名古屋文理大学文化フォーラム (稲沢市民会館...
kinjoukai
2024年9月5日読了時間: 1分


中村公園夏まつり
7月24日(水)中村公園での夏祭りで演奏させて頂きました。 当日は午後はずっと曇り空で夕方からの夏まつりも開催なのか中止なのかビミョーな感じでしたが、会場について準備を進めている間もず~っと曇りのままで無事演奏する事が出来ました。曇り空のおかげ?なのか、思っていたほど暑くな...
kinjoukai
2024年7月30日読了時間: 1分


琴城流コンサート
7月14日(日)琴城流コンサートが行われました。 当日は多くのお客さまに来ていただきありがとうございました。 今回のコンサートは三代目家元の襲名も同時に行われました。 当日はトラブルもなく、順調に進みコンサート後には 襲名披露パーティーも行われました。
kinjoukai
2024年7月16日読了時間: 1分


コンサートのチラシ
7/14(日)に開催されるコンサートの チラシが出来ました。 今回は今までにない趣のあるチラシが 出来上がりました。 ご都合が宜しければ是非観にいらしてください
kinjoukai
2024年5月25日読了時間: 1分


椿大社
去る 2/25(日)に 三重県の椿大神社さんにて ご祈祷と 奉納演奏に伺ってきました。 琴城会の発展、、、皆さんの健康等、、 しっかりと ご祈祷していただきました。 椿会館にて お昼を食べて 椿岸神社に移動して、最初にお祓いして頂き 清々しい気持ちで 演奏できました。 最後に...
kinjoukai
2024年3月4日読了時間: 1分


中日文化センター
3/31(日)にウインク愛知にて 中日文化センターのフェスティバルが 開催されます。 入場料は無料です。 チケット🎫が 必要となりますが 当日 ウインク愛知にも チケットを置くそうですので チケットが なくても 当日 ウインク愛知に 来てくださいましたら ございます。...
kinjoukai
2024年3月4日読了時間: 1分


常滑スプリングフェスタ『大正琴de名曲アラカルト』
2月16(金)に3/23に行われる『常滑スプリングフェスタ』で演奏する曲のお稽古をしました。約一か月後にせまったスプリングフェスタですが、全13曲の演奏予定です。 音の強弱、演奏順序など確認をしながらのお稽古でした。 せっかくなので、演奏曲の中から「夜桜お七」を動画で撮って...
kinjoukai
2024年2月19日読了時間: 1分


節分パレード
2月3日に大須観音節分会「宝船行列」のパレードの参加しました。 私たちは大正琴を弾きながらの参加です。 寒さ対策に加え、途中で大正琴が落ちてしまったりしないようになど 色々な対策をしての参加でした。 パレードは名古屋市消防音楽隊が先導し、オ福の神とミス観音、...
kinjoukai
2024年2月9日読了時間: 1分


実際の演奏
1月8日 NHK文化センターでの演奏動画です。 少しだけですが・・・
kinjoukai
2024年1月10日読了時間: 1分


今年最初のお稽古
1月8日 NHK文化センターでの今年最初のお稽古でした。 昨年から「年明けは各チームに分かれて演奏を聴いてもらおう!」と皆で決めていたので 最初30分程 練習をして、その後は早速演奏でした。 「動画も撮ろう!」という事になったので、各チームでの演奏動画撮ってみました。...
kinjoukai
2024年1月10日読了時間: 1分


今年最後のお稽古
12月25日はNHK文化センター栄教室の今年最後のお稽古でした。 年明けに2グループに分かれて演奏する予定です。 いつもは同じ部屋で練習をしている仲間なので、いざ 演奏を聴いてもらうとなると皆さん変な緊張感があるようです。...
kinjoukai
2023年12月27日読了時間: 1分


NHK文化センター
12月11日(月)は月2回のNHK文化センターでお稽古でした。 人数も多くなり、現在は2グループに分かれの練習です。 年明け最初のお稽古では新人チームとベテランチームに分かれて お互いに演奏を聴いてもらおう!!とい事になりました。...
kinjoukai
2023年12月13日読了時間: 1分


大正琴協会 創立30年記念演奏会
12月9日(土)に大正琴協会主催の創立30年記念演奏会が行われました。 私たち、琴城会も参加させて頂きました。 当日は天気も良く、多くのお客さまが演奏を聴きにきてくださいました。
kinjoukai
2023年12月13日読了時間: 1分


初めての動画撮影
11月3日に初めての動画撮影をしてみました。 この日は来年3月に常滑での演奏会の練習日でした。 前々からホームページに動画を載せたいとの思っていたので 挑戦してみました。スマホでの撮影だったので角度や大きさなど なかなかうまくいかず( ;∀;)...
kinjoukai
2023年11月5日読了時間: 1分


大須奉納大祭
9月9日の大須観音での奉納大祭が無事終了しました。 当日は天候にも恵まれ多くの方に大正琴を知って頂くきっかけにもなりました。
kinjoukai
2023年9月22日読了時間: 1分
bottom of page